企業情報
-
株式会社エヌ・シィ・ティ
中越地域情報通信業【沿革】
NCTは、1989年4月に長岡ケーブルテレビとして放送を開始しました。以来、県内でも有数の豪雪地帯として知られる長岡市で、アンテナ不要で快適にテレビをご視聴いただける環境を整えてきました。
サービスエリアは、長岡、三条、見附、小千谷、燕、柏崎、加茂、田上、魚沼、南魚沼、出雲崎、湯沢、十日町へと拡大。
中越・県央で唯一のケーブルテレビ局となっています。今後は、信越地域ナンバー1、信頼性ナンバー1を目指し、エリア・サービスを拡大、充実を進めています。
【地域インフラとして】
2000年からはインターネット接続サービスを開始。
2017年1月には日本最速となる、10Gbpsサービス 「NCT光」サービスをいち早く開始しました。
また、大手とも連携し「5Gサービス」など、お客様のニーズにお応えしています。
【地域メディアとして】
2004年の新潟県中越大震災の際には全国初の災害対策本部の生中継を実施。被災者が求めている必要な情報を、地元メディアの目線で取材を行い、ケーブルテレビ局として地域情報インフラの重要な使命を果たしました。
現在では、地域情報を発信するスマートフォンアプリの開発も進め、渋滞状況がわかる道路情報カメラ、長岡花火など、地域の情報をテレビでもスマホでも見られるように環境を整備してきました。
テレビやインターネットといったメディアの垣根を越え、従来の方法に囚われず、様々な方法で地域の情報やコンテンツを全国に発信し、地域コミュニティの活性化に貢献しています。 -
株式会社新潟電装
新潟市内卸売・小売業2021年に設立60周年を迎えました。カーエレクトロニクスの専門業社として、カーナビやドラレコ、バッテリーの卸売やサービス、カーエアコンの修理やカメラシステム、パトライトなどの回転灯や無線機器まで一般の乗用車から大型のバスやトラック、冷凍車、特殊車両まではたらくクルマの安心安全快適な環境作りに取り組んでいます。
EV化にあわせ、電気工事業にも展開しEV充電器の取付や、非常用蓄電池設備の営業・点検・工事なども開始しました。
2019年に本社新潟事業所新設移転、2024年2月長岡事業所新設移転(両事業所空調設備導入済) -
三星工業株式会社
上越市内製造業【私達が日常使っている様々な製品・商品づくりを支える機械メ-カです】
製造業の生産ラインで使用される生産用機械装置の製作において、開発段階より参画し、共同開発したオ-ダ-メイド。工作機械・産業機械などの部品製作についても多品種少量生産が特徴です。その機械装置の課題・目標を解決・実現することによりお客様の生産性向上に貢献しています。
私達のモノづくりは工場で稼動する機械装置・スピンドルユニット・部品の開発および製作を通じて様々な工業製品のモノづくりに貢献しています。 -
株式会社オーシャンシステム
中越地域卸売・小売業私たちオーシャンシステムは、チャレンジャーや業務スーパーの運営、ヨシケイなどの食材宅配、お弁当の配達など、食にまつわる多彩なサービスを展開しています。
-
カラーリンク・ジャパン株式会社
上越市内製造業カラーリンク・ジャパン及びその社員は、光操作技術を通して人々の暮らしを豊かにし、快適な空間を創りあげることで社会に貢献します。
この言葉のとおり、私たちは、「光」の性質を操作する部品を開発・製造し、その部品がさまざまな光学製品の中に実装され、その光学製品が世の中を明るく、楽しく、豊かにしています。
光学製品の技術は日々進化し続けており、同じ製品でも軽量化・小型化や高機能化・低コスト化が進んでいます。その進化を支えるため、私たちも常にベンチャースピリットをもって、技術開発に取り組んでいます。 -
エヌシーイー株式会社
新潟市内建設業当社は創立五十有余年の伝統と実績を持つ、北陸を代表する地域密着型の総合建設コンサルタントです。「技術者重視の企業経営」を基本理念に、常に市民目線のもと、「顧客満足」と「社員満足」を両立させながら、“魅力ある地域づくり”と“安全で質の高い社会インフラ整備”を目指しています。幅広い技術の習得・向上と人材育成にも熱意をもって取り組んでいます。
-
日本シイエムケイ株式会社
下越地域(佐渡を含む)製造業~私たちはこんな仕事をしています。~
私たちは電子部品「プリント配線板」の開発・設計・製造及び販売を行う専業メーカーです。
「プリント配線板」はいわば電化製品の心臓部分。この部品が無ければ、電化製品は成立しません。
私たちの強みは、微細で複雑な技術を必要とする基板を量産できること。これは設備に投資する体力がなければ成しえません。そんな設備の整った工場を新潟に二箇所展開しています。
「プリント配線板」はすべてオーダーメイドであるため、お客様と共に未来を創造し、夢を実現し、広く社会に貢献していくことが私たちのお仕事です。 -
株式会社六日町自動車学校
中越地域教育・学習支援業六日町自動車学校の魅力はとにかく人!!自動車学校で働くと聞くと『運転が上手でないといけない』『コミュニケーション能力が高くないといけない』などと思う人がほとんどです。
ですが六日町自動車学校のスタッフは9割が未経験で入社をしています。新卒入社や若手社員も多数在籍していますので安心して働ける環境が六日町自動車学校にはあります。
近年入社した社員のほとんどが会社説明会で実際に働く社員を見て選考を希望しました。”自動車学校”という看板だけでは見えてこない六日町自動車学校の魅力をぜひ会社見学会でご覧ください!
【業界初!!DX認定】
オンライン学科、デジタル原簿のいち早い導入をはじめ、様々な面でデジタル化に取り組み
お客様一人ひとりに手厚く利便性の高いサービスをご提供していきます。
【Pマーク認定】
六日町自動車学校はプライバシーマーク(Pマーク)の使用を認められた自動車学校。
個人情報を適切に保護し、お客様に安心して通っていただける環境を整えています。 -
株式会社タカヨシ
新潟市内製造業【企業の販売促進を支援する総合印刷会社】
タカヨシは2020年に創業100年を迎えた総合印刷会社です。企画から編集、デザイン、印刷、加工、配送までを一貫した体制で行うワンストップサービスにより、パンフレットやカタログ、パッケージ、ラベルなどの印刷物を提供しています。また、印刷物以外にも新潟のゆるキャラ『レルヒさん』のようなキャラクター制作やイベント企画なども幅広く手掛けています。
印刷を中心に事業展開してきたタカヨシですが、お客様の期待は印刷物そのものではなく、それがもたらす効果にあることは言うまでもありません。ですから私たちは印刷物を提供する製造者ではなく、お客様と共に事業を成功させる最良のバートナーとなって、それを通じて地域を元気にすることを自らの使命としています。 -
株式会社デイリーはやしや 中越工場
中越地域製造業当社は1964年に設立、デパートの惣菜の製造小売からスタートしました。約50年前から、セブン-イレブン・ジャパン様との取引を開始、コンビニエンスストアという業態と成長を共にし、当社も業容拡大しました。コンビニエンスストアという文化がお客様の生活の一部として定着した昨今、需要の伸び続ける中食業界の最先端を今までも、これからも当社は走り続けます。
<事業所所在地>
長野県松本市 本社・松本第1工場・松本第2工場
長野県千曲市 千曲工場
静岡県富士市 富士山工場
山梨県中央市 山梨工場 -
株式会社帰山鍍金工業
中越地域製造業金属製品をサビから守る、美観を与えるなどの目的でめっきを行う会社です。
地元企業を中心に数百社のお取引先様を抱え、建築金物・暖房器具・自動車部品・農機具・機械部品・制御盤パネル・家庭用雑貨などのあらゆる製品・部品にめっきを施しています。
ISO9001を取得し品質管理にも重点を置いています。 -
ユニオンツール株式会社
長岡市内製造業【プリント配線板用超硬ドリルのトップメーカー】
ユニオンツールはプリント配線板用超硬ドリル(PCBドリル)の国内・世界シェアトップのメーカーです。(自社調べ)
東証プライム市場上場の安定企業。
現在量産できる最小径のドリルは人間の髪の毛よりも細い0.05mm。
径の細さもさることながら、高品質、高付加価値の製品シリーズが強みです。 -
株式会社三條機械製作所
中越地域製造業私たち三條機械製作所は、「機械事業」「鍛造事業」「システムプラント事業」「鋳造金型事業」「ロータリーダイ事業」から構成され、創業以来一貫して『超精密』『高精度』を追求することをポリシーとして、様々な製品分野に進出してきました。まさに日本のものづくりを支えるものづくりの会社です。
これまでは業界№1のシェアを誇るラベル印刷機や、一社独占で製作しているタバコフィルター製造機、3分の1のシェアを誇る自動車エンジン部品コンロッドなどを世に送り出してまいりました。 -
株式会社水原自動車学校
下越地域(佐渡を含む)教育・学習支援業旧水原町に位置し、自然豊かな場所にある水原自動車学校は、生徒さんの7割を合宿生が占めているのが特徴の一つ。
なんと年間3000人前後の生徒さんが県内外から来校されます。
夏・春休みの時期になると、総面積25,000平方メートルに及ぶ壮大なパノラマコースで、皆様楽しそうに自動車の教習を行なっています。
また、運転免許全車種対応校のため、様々な免許を取得することも可能です。社員の資格取得もしっかりバックアップいたします。 -
株式会社 宮内測量設計事務所
中越地域サービス業(他に分類されないもの)弊社は公共事業における測量、調査、設計、補償コンサルタント業務の技術パートナーとして企業活動を行っております。
生活環境、社会構造の変化に適切に対応し、地域の暮らしを支えることが企業の責務であるとの認識のもと、「お客様の満足・信頼の向上を追求し」を企業理念に掲げ、人材教育や新技術導入を図り、常に時代に必要とされる企業を目指しています。 -
積水ハウス建設上信越株式会社
新潟市内建設業~東証プライム上場の積水ハウスグループの安定企業~
積水ハウスの施工部門を担当する同社は、積水ハウスGのため教育制度や福利厚生等が充実!
年休125日、残業平均25h程度とワークライフバランス◎定着率の高さ◎
風通しの良い職場で、働き方も整うため、長く働いていただく事が可能です。
本社は長野県ですが、新潟県内には、新潟市、長岡市に事業所があります。 -
株式会社中央コントロールズ社
新潟市内建設業当社の仕事内容は、「自動制御」・「電気計装工事」・「保守点検」などを行なっています。
「学校」では、学ばない分野です。
入社する方は、全員が「素人」です。
「スタートライン」は全員一緒。
ゼロからプロフェッショナルになるという強い志を持つ人材を求めています。
日々、勉強です。
「ありがとう」と言われ、「人と人とのつながり」を大切に働ける環境を私たちは目指します。
業種は【建設業】/種別では【電気・管工事業】です。
社員の学歴は、理工学科卒業もいれば、普通科卒業、
また、未経験で入社した中途社員もいます。
当社は、入社後の社員に【こんなはずじゃなかった。】と思わせない為に、企業説明会を随時開催しています。
「話だけでも聞いてみたい」という方は、是非ご連絡をお待ちしております。 -
株式会社日立ニコトランスミッション 加茂事業所
中越地域製造業私たちは、船舶・鉄道車両・建設機械・産業機械などのトランスミッションの開発・製造・販売を行っています。
とくに船舶・鉄道車両の分野では、技術力・シェアともに国内有数の地位を確立し、世界の先端技術を独自に保有する存在です。
又、最近では鉄道車両用のハイブリッド変速機を開発し、地球環境の負荷低減に貢献しています。 -
株式会社セントラルリース
新潟市内サービス業(他に分類されないもの)「絶対なくならない仕事」として地元に安定した需要を持つ会社です。
★ 新潟県・山形県・宮城県に拠点あり ★
県内では新潟市・長岡市・燕市・新発田市の4拠点に事業所を構え、主に建築現場で使用する「足場」や「環境整備品(仮設トイレ・仮設フェンスなど)」を施工・解体の技術サービス付きでリースしています。お客様は大手ハウスメーカーやリフォーム会社が中心です。
「足場」は誰でも見たことがある、よく見るといたるところにあるモノでしょう。
“いたるところにある”ということは… 需要が豊富にあるということです。
さらに!一定の高さで作業する場合は、安全確保のために必ず足場を設けなければならないという決まりが法例で定められています。一定の高さでの作業は、すべて足場が必要になる足場の世界なんです。 -
英和株式会社
新潟市内卸売・小売業私たちは、あらゆる産業のハイテク化に貢献する計測制御と産業機械の総合商社です。計測・制御機器、電子機器やFA、産業機械などを販売しています。モノづくりに必要とされ様々な産業と深く関わり、今後ますます加速する少子高齢化社会に不可欠な分野です。また、当社は人材育成に熱心に取組み、ワークライフバランスや生産性向上の働き方改革を推進する企業です。