企業情報
-
株式会社 ナガイ
中越地域製造業
当社は樹脂成形加工と電子部品組立加工を行っております。
●ISO14001&9001認証取得 -
株式会社元店建設
中越地域建設業
株式会社元店建設は、1965年(昭和40年)の創業以来、「社業の発展を通じて社会に貢献する」ことを経営理念に掲げ、創意と工夫を怠らず、人と自然が融和する環境を目指し、地域を守るプロフェッショナルとして地域に根差した事業活動を続けてまいりました。
刻々と変化する社会のニーズにいち早く対応するため、「地域の安全と安心」に日々努力を重ね、お客様から信頼していただける企業として情熱を持ってさらに事業活動に取り組んでまいります。 -
株式会社 長谷川工機
長岡市内製造業
当社の経営理念は「待つより育てよ技術と信頼」。
これは「常に前向きに、積極的に技術力を育て上げ、お客様の信頼を獲得したい」という強い気持ちを表しています。
私たちの仕事はお客様の要望を理解し、高度な技術力で常に精度の高い製品を生み出すこと。
そこに画一的なマニュアルは存在しません。
私たちが大切にするのは、ものづくりへの情熱と加工技術への飽くなき探求心なのです。
日々の仕事の中に隠されている「技術と信頼」を、より一層の努力で見出し、向上させていく熱意こそが、私たちの宝だと考えています。 -
大島農機株式会社
上越市内製造業
◆ 皆 が 主 役 ◆
【農業機械の開発・製造・販売】
【小型建設機械の製造】
【農業機械の海外進出】
これが当社の三本柱です。製品の開発から、プレス・機械加工・溶接・塗装・組立、営業まで何でも出来ます。
1.農業機械とは違う製品の開発
2.農業機械のさらなる改良やICT化
3.溶接や塗装の職人技を極める
4.農業機械の組立
5.世界No1の建設機械の製造
6.農業機械の販売店への営業
7.お客さんのもとへ訪問
8.海外進出のお手伝い などなど...
皆の力が合わさって大きな柱になっていきます。
”みなさんがやりたいこと”で当社に力を貸してください!! -
板垣金属株式会社
中越地域製造業
様々な技術に挑戦し続けています。
やる気のある人来てください!
機転の利く人、大歓迎です!! -
株式会社ラッティークイーン
中越地域サービス業
女性の永遠のテーマである「より健康で美しく若々しくありたい」という夢の実現に向けて、自社ブランド(加圧ソックス・加圧ストッキング・機能性下着・博士監修の健康食品及び健康茶・自然派化粧品・生活改善プログラム、健康美をテーマに行うカルチャー)の開発・提供を行い、ライフケア&トータルビューティーショップを運営しております。女性の自立を支援、応援する女性のための企業です。
-
森下企業株式会社
中越地域建設業
当社は、建設業を主に地域社会に貢献し、皆様から信頼される企業を目指しています。
また、建設業を中心とし幅広い視野を持って次のような事業展開をしております。
・解体工事業
・運送業
・クレーン、生コン圧送ポンプのオペ付リース業
・木くず、コンクリート廃材等の中間処理及び再生材の販売
・警備業(交通誘導、施設警備、貴重品運搬)
・浄化槽維持管理業など
・有機JAS規格対応資材の販売 -
株式会社インタークロス新潟支社
新潟市内サービス業
東京本社・新潟支社・佐渡支社とも、IT・出版・検定事業、大手プロバイダやCATVのテクニカルコールサポート、ホームページ制作等幅広い分野で躍進中です。 現在求人中は、コールセンタースタッフです。 スタッフのほとんどが未経験からのスタートですが、トレーナーがついて専門知識や話し方を指導いたしますし、悩みを聞いてくれる先輩方も沢山います。 パソコンやインターネットのスキルUPに興味がある方、人と話すことが好きな方のご応募をお待ちしています。
-
株式会社伊丹自動車
長岡市内サービス業
自動車整備を中心として、新車・中古車販売、損害保険などを取扱いしています。『クリアー25車検』の導入や鈑金塗装の自社工場が特徴です。国産車の他、アメ車・ヨーロッパ車等幅広い車種を取り扱っております。
近年ではバイオディーゼル燃料の製造販売を行い、CO2削減に取り組んでいます。グループに有限会社イタミ自販、三条三菱自動車販売株式会社、スズキアリーナ県央がありクループ総勢40名です。 -
株式会社エヌサイト 新潟事業部
新潟市内情報通信業
東証一部上場NDSグループ23社の1社、横浜の本社と新潟事業部の二拠点展開し、情報システムの受託開発を得意としております。 近年はWeb系のアプリケーション開発、自社開発のコアツールを使用したソリューションの提案、市販パッケージソフトの紹介・販売を中心に行っており、人材紹介事業など人材ソリューションサービスを提供しています。
-
日本通運株式会社 新潟支店
新潟市内運輸業
"NITTSU"は、陸・海・空のすべてのモードを駆使し、トータルな物流で暮らしとビジネスを支えるとともに、多様化・高度化する輸送ニーズに応えるシステムとノウハウを備えています。 日本通運㈱新潟支店では、社会人の一歩を、ここ“新潟”から始めようと考えている方を求めています。 "NITTSU"の巨大なフィールドはあなたの“夢”をしっかりと受け止る自信があります。まだ入社したい会社を決めかねている方、これから就職活動を始めようと考えている方、また物流業界の話だけでも聞いて見たいという方等、多くの方のアクセスをお待ちしております。
-
日本メッキ工業株式会社
中越地域製造業
私達は、品質で顧客の信頼と満足を得ることが、21世紀社会に存続し、貢献できる会社となるための最重要課題であると認識し、全社をあげて品質第一に徹した製品・技術・サービスを創造し提供します。
-
北越後農業協同組合(JA北越後)
下越地域(佐渡を含む)複合サービス事業(郵便局、協同組合など)
当JAは新潟県の北部に位置し、新潟市からは約30km。北西部は日本海に面し、東部は飯豊連峰の山岳部を境に山形県に接しています。
地形は東部より西部に向かって傾斜し、飯豊連峰に源を発する加治川とその支流は、管内を貫流し日本海に注いでいるため、河川流域には豊かな大地が開け、「北蒲原の穀倉地帯」となっています。 新潟市を結ぶ国道7号線、日本海東北自動車道・盤越自動車道・上越新幹線などにより首都圏への交通網も整備されています。
農産物形態は山岳部から海岸平野部まで、多様な条件を備え良質米産地でもあり、葉タバコ・肉畜・果実・野菜・花卉なども定着しています。 -
高橋土建株式会社
下越地域(佐渡を含む)建設業
高橋土建株式会社は新潟県下越地域を中心に各種土木工事を手掛けています。その中で特に力を入れている事業として自社の側溝修繕工法「ネプラス工法」の施工・製品製造販売です。オンリーワンの技術を全国各地の企業とパートナー契約を結び、ネプラス工法の普及拡大を行っています。現在では全国各地の側溝修繕工事で採用され年々エリアを拡大しています。
-
原酒造 株式会社
中越地域製造業
創業は、江戸時代後期文化11年、約200年の歴史を持ち、酒どころ新潟を代表する蔵元です。販売は日本全国そして海外にも出荷しています。又近年では、平成17年「第76回関東信越国税局酒類鑑評会」において最優秀賞(首席第一位)受賞致しました。
-
株式会社 堀内組
中越地域建設業
建設業って何をしている会社ですか?
そう聞かれて、道路や川を造っています。学校や家を造っています。道路の除雪をしています。
と作業の内容を答えていました。
でも我々の仕事ってもっと分かりやすいものなのではないかと考えるようになりました。
道路や川を造る目的って?学校や家を造る目的って?
「家族の笑顔を増やすために造っているんだ!」
そこにたどり着きました。
「ふるさとの守り人である土木分野」と「家族の笑顔つくり人である建築分野」
判断に迷ったときは笑顔のために。
これからの100年もみなさんと笑顔で。
こんな想いと共に一緒に働く仲間も募集しています!! -
株式会社チーム佐渡島
下越地域(佐渡を含む)卸売・小売業
佐渡産品を主に島外に向け販路拡大を行う「地域商社」として2018年4月に設立し、
島内生産事業者約60社にご参加いただいており、島内の企業が共に手を携え協業し、事業を推進することで大きなシナジー効果を発揮し、日本全国に佐渡産品が広がるよう事業活動を行なっています。
佐渡が大好き、佐渡の紹介をしたい、地域資源の有効活用をしたい、今までの培ったスキルを佐渡のために活用したい。この様な熱い思いをお持ちの方のご連絡をお待ちしています。 -
株式会社カネシン
新潟市内サービス業
昭和62年から創業32年。白アリ等の害虫防除業を始め、
防水、清掃等も事業に取り入れ、2010年からは今後需要が見込まれる
ボトルウォーターの販売を開始し、更なる発展を目指しております。
平成9年以降22期連続売上UP -
特定非営利活動法人たんぽぽカンパニー
新潟市内医療・福祉
当法人は知的障がい児者の日中一時支援、移動支援事業を行っています。小規模事業所のため、コミュニケーションと人間関係を大切にしています。スタッフは社内、社外研修で行動療法を学んで、利用者さんの日中活動では療育を基本とした活動をしてもらいます。(歩行トレーニング、集団活動、シールアート等)利用者さんの成長が目に見えてわかる、やりがいのあるお仕事です。
-
株式会社青柳
中越地域製造業
「きもの」のメーカーです。
昭和23年創業以来、時代の流れに対応した工場の拡充、環境の設備を行い、現在に至っております。
伝統の技術をいかしながら、決して人と同じものはつくらず、オリジナリティのあるきものをつくることを大切にしています。