企業紹介
目指すのは、お客様の期待の上を行く、『感動』を与える接客。
新潟の食文化のひとつである「へぎそば」を提供して100年。
お客様に変わらぬ味とサービス・おもてなしを提供しています。
また、へぎそば(生そば・乾麺)のメーカーとして、製造販売、卸しをおこなっています。
新潟県内に「小嶋屋総本店(そば屋)」7店舗と「旬彩和膳 一翔」1店舗を展開。
PR
新潟の食文化である「へぎそば」を世界へ
私たちは創業以来、つなぎに海藻の布海苔(ふのり)を用いた伝統的なへぎそばを製造・販売しております。現在は新潟を代表する企業として、へぎそばの魅力を新潟のみならず全国へ伝えるため事業展開を進めています。全国でイベントの実施、売上管理と顧客管理システムの再構築、サービス向上のためのマネジメント・教育改革を推進。そばの製造に関しても、新潟の素材を活かし、当社の「新しい味」を追求していきたいと考えています。
小嶋屋総本店の味の秘密は自社工場にあり!
当社の特徴は何と言っても自社工場での一貫して製粉から製麺までを行っていること。日々小嶋屋総本店の店舗で提供されているへぎそばは、その日に自社工場で作られています。2013年には製麺工場「へぎそば工房」を新築。ここでは生そば・乾麺・うどん・そうめんなどを一貫して製造しており、製造ラインを一新することで最新技術を取り入れ、更なる味の向上へ取り組み始めました。そして、新鮮でおいしいのはもちろん、ISO9001を認証取得するなど品質の向上も目指しています。このように私たちは”プロ”として、本物の味を届けるために日々研究と改善を積み重ねています。
我が社の魅力
「小嶋屋総本店ブランド」を新潟から全国に広めていくためには、
「社員の成長」が必要不可欠です。
会社とはまずは「人ありき」であり、会社は人が運営していくものだからです。
人の成長なくして会社の成長はありません。
新潟の食文化を全国、世界、そして次の100年へとつなげていきたい。
この大きな目標を実現するために、
新たな感性で小嶋屋総本店を一緒に創ってくれるあなたをお待ちしております。
求める人物像
『へぎそばで 日本をつなぐ 世界へ広げる』
「喜び」「笑顔」を相手へ届ける仕事に興味がある方や、「食」に興味がある方。
ホスピタリティマインドに共感し、その想いを実行できる方
経営者からのメッセージ
当社の命であるそばの味、品質、真心を伝えるおもてなし。これらをしっかりと磨きあげて発展させていくには、そこに携わる「人」が大切であると考えます。お客様に喜んでいただくとともに、社員自らが喜びとやりがいをもって働けるように、人材育成と職場環境づくりに力を入れています。
伝承の味と心、そして「へぎそば」という新潟独自の食文化を小嶋屋総本店ブランドに乗せて、全国、世界、そして次の100年へと伝えていきたい。この大きな目標を実現するために、新たな感性で小嶋屋総本店を一緒に創ってくれる皆さんをお待ちしています。
企業情報
名称 | 株式会社 小嶋屋総本店 |
---|---|
所在地 | 948-0135 新潟県 十日町市中屋敷520-6 |
電話番号 | 025-768-3311 |
FAX番号 | 025-768-3456 |
代表者 | 代表取締役社長 小林 重則 |
創業 | 1921年 |
資本金 | 1000万円 |
従業員数 | 全350 名 (男性 90名 女性 260名) |
業種 | 飲食店・宿泊業 |
事業内容 | 飲食店経営・食品製造・卸売り |
Webサイト | https://kojimaya.co.jp/ |
就業情報
2024年08月10日現在
有給休暇取得状況
前年度、正社員が取得した有給休暇の平均 |
年平均 7日 |
---|---|
育児休業取得情報 | |
時間外勤務
前年度、1ヶ月当たりの正社員残業時間平均 |
月平均10時間 |
3年後定着率
3年前に採用した労働者の定着率 |
93% |