
インターンシップ等
インターンシップ等実施場所 | ジェーミックス本社: 〒943-0834 新潟県上越市西城町2-2-11 上越情報センタービル |
---|---|
実施場所への交通手段 | 公共交通機関、徒歩 |
最寄り駅・バス停、アクセス方法 | えちごトキめき鉄道妙高はねうまライン高田駅 徒歩15分 |
実施内容 | 当社の社内事例である、IoT機器を活用した室温管理システムを構築体験ができます。 【体験できること】 ・IoT機器(M5stack)のセットアップ ・IoT機器(M5stack)で室温・湿度を計測できるようにする(ノーコードプログラミング) ・計測データをクラウド上に収集(Azure IoT Central) ・収集データを可視化(Microsoft Power BI) 【こんな方に向いています】 ・ITに興味がある ・地域にITの力で貢献したい ・エンジニア以外でITに関する仕事をしたい 【内容】 ・会社説明 ・IoT、クラウドについて説明 ・IoT機器のセットアップ ・IoT機器で室温・湿度データの計測 ・室温・湿度データをクラウドに収集 ・収集データの可視化 ○当日スケジュール 9:40~受付開始 10:00~会社説明 10:30~自己紹介 10:40~IoT機器(M5stack)のセットアップ・機能紹介 12:00~昼食 13:00~IoT機器(M5stack)で室温・湿度を計測できるようにする(ノーコードプログラミング) 14:30~計測データをクラウド上に収集(Azure IoT Central) 15:10~収集データを可視化(Microsoft Power BI) 16:00~フィードバック 16:20~アンケート 16:30 解散 【持ち物】 ・PC(なければジェーミックスで準備) ・メモ ・筆記用具 ・昼食 |
1回あたりの受入人数 | 4名 |
受け入れ対象学生・学年・条件等 | 大学院、大学、短期大学、専門学校、高等専門学校に在学中の方 |
実施時期 | 8月 |
実施期間 | 1日以下(仕事体験) |
報酬 | 報酬なし |
外国人留学生対応の可否 | 対応不可 |
バリアフリー対応の可否 | 対応不可 |
企業からの交通費等の補助 | あり |
エントリー方法 | マイナビ2027から(6月1日よりエントリー可能) |
その他備考 | ○下記区間の往復交通費を支給対象とする。 北陸新幹線:福井駅ー上越妙高駅間 北陸新幹線:上越妙高駅ー東京駅間 特急しらゆき:上越妙高駅ー新潟駅間 高速バス:高田駅ー新潟駅前間(上越妙高駅-高田駅間は在来線利用) 上記区間以外での参加をご希望の方は別途相談ください |