企業紹介
私たち大河津建設は燕市分水地区に本社があり河川や道路などを造る総合建設業として街づくりを担っています。
国土交通省 新潟県 燕市からの公共工事を主として、昭和50年より地域の皆様方と共に歩み、技術とサービスの向上に努めています。地域の安心安全な暮らしを守り、潤いを与える企業として、これまで培ってきたノウハウや技術力だけでなく、新たな技術の導入などで多様な社会ニーズに対応しています。
また、近年「働き方改革」にも力を入れており、完全週休二日制の導入、残業の少なさという働きやすい環境づくりも実現しており、多くの認定資格も頂きました。
昨年は、国土交通省や新潟県建設業労働災害防止協会より表彰を受け、実績と信頼のある会社です。
「俺についてこい 仕事も遊びも全力で!!」 をキャッチコピーとし、働きやすい環境が整っているだけではなく、「先輩社員の人柄の良さ」「スキルの高さ」も魅力の一つです。
PR
会社の特色
当社は、昭和50年に創業設立してから40年を超えて地元燕市分水地区に根付き社会資本の整備の一端を担い、地域の発展に貢献してきている建設会社です。
「日々たゆまず努力を重ね、社会的に通用する技術を造り、更に顧客に愛される会社を目指す」を経営方針に掲げ、後世に残る”ものづくり”に携わることで社会的責任の重みを感じ、かつやり甲斐や達成感を感じながら社員一同日々精進しております。
官公庁発注の道路・河川・下水道・農業施設などの社会インフラ整備工事の施工及び維持管理業務を多く手がけており、河川管理施設の維持修繕業務では国交省の局長表彰も受賞しています。このように多岐にわたる工事現場を経験して培われた技術・ノウハウが我が社の強みです。
社員の資格取得にも力を入れており、ベテラン社員の指導や実務経験・会社の補助など、必要な資格を取得するためのフォローアップ体制を整えております。
職場の雰囲気
社員一人一人が輝ける働きやすい職場環境
大河津建設は、多くの経験をもつベテラン社員が多数在籍しています。
そのベテラン社員が、専門業務に経験のない社員でも一から育てるという人材育成を
行っています。
社内研修・外部講習を実施し、技能免許・技術資格などの取得費用は全額会社が負担。
社員一人一人のスキルアップを目指しています。
新潟県ハッピーパートナー企業や新潟県SDGs推進建設企業やつばめ子育て応援企業など
大河津建設は男女が共に働きやすく、仕事と家庭生活が両立でできるよう職場環境を整えたり、女性労働者の育成・登用にも取組んでいます。
令和4年度には、つばめ輝く女性応援賞を受賞しました。
我が社の魅力
当社は公共工事の受注が多く、主な取引先は国・県・市と幅広くなっております。
それぞれの顧客の特色に見合う工事施工が求められるため、工事担当者同士や新規工事開始前の施工検討会議などで情報交換の機会が設けられていますが、我が社では会社の行事の参加率が8、9割ということからもわかるように、社員同士の仲が良く上下関係や部署にとらわれず意見を建設的に言い合える、風通しの良い環境があります。
そしてチャレンジ精神を大切にしているので、アイディアや創意工夫には評価を与えられ、自分の持っている能力を存分に発揮することができます。
社長自身が各現場に足を運び社員一人一人の声や意見を聞き、その信頼関係から社員が自ら動き出す、そんな人間関係が我が社にはあります。
動画
企業情報
名称 | 大河津建設株式会社 |
---|---|
所在地 | 959-0132 新潟県 燕市分水あけぼの一丁目1番地72 |
電話番号 | 0256-97-1339 |
FAX番号 | 0256-98-2184 |
代表者 | 代表取締役社長 熊谷 祐治 |
創業 | 1975年 |
資本金 | 4600万円 |
従業員数 | 全29 名 (男性 23名 女性 6名) |
業種 | 建設業 |
事業内容 | 総合建設業 土木・建築工事の施工・管理・請負 公共工事に多くの実績があり、国・県・市からさまざまな受注をしています。 主に維持管理業務を行っており、大河津分水路に関わる維持修繕工事を行っています。 河川管理施設の維持修繕業務では、国土交通省の局長表彰も受賞しています。 その他、官公庁発注の道路・河川・下水道・農業施設といった各種社会インフラ整備も行っています。 |
Webサイト | https://ookoudu.jp |
就業情報
2024年02月02日現在
有給休暇取得状況
前年度、正社員が取得した有給休暇の平均 |
年平均 17日 |
---|---|
育児休業取得情報 | |
時間外勤務
前年度、1ヶ月当たりの正社員残業時間平均 |
月平均6.3時間 |
3年後定着率
3年前に採用した労働者の定着率 |
100% |