社会福祉法人上越あたご福祉会

業種
医療・福祉
所在地
上越市内
Webサイト
http://www.joetsu-atago.or.jp/
ハッピーパートナー企業
移住支援金対象法人
更新日 2025年09月09日
企業情報
採用情報
インターンシップ
仕事体験
移住支援金対象求人

採用情報

※この情報は移住支援金対象求人情報ではありませんので、ご注意ください。

採用職種 介護職
採用区分 新卒 中途
諸手当 処遇改善手当:36,000円
資格手当:10,000円(介護福祉士)
扶養手当:5,000円(1人あたり)
※所得税法上の扶養対象である配偶者を除く扶養親族
および在学中の16歳〜満22歳の子ども
準夜勤手当:1,500円/回(月4~5回)
深夜勤手当:4,000円/回(月4~5回)
賞与 年2回(7月、12月)
勤務時間 交代制
①7:30~16:30
②8:30~17:30
③10:00~19:00
④13:30~22:30
⑤22:30~7:30
休日・休暇 年間休日115日(月9~10日)、リフレッシュ休暇、有給、特別休暇、産休、育休、介護、子の看護
勤務地 上越市、妙高市、柏崎市
福利厚生 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険加入、確定拠出年金
雇用期間 無期
試用期間
休憩時間 60分
時間外労働
受動喫煙対策 敷地内禁煙
社会保険 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
研修制度 ●新入研修
●階層別研修
●資格取得支援制度(対策講座・模擬試験)
●テーマ別研修
●外部研修
●OJT研修
●職域別資質向上委員会
仕事の内容 高齢者介護施設で、ご利用者の生活援助を行います。
主な仕事内容:食事介助、着脱介助、入浴介助、歩行介助、排せつ介助など

季節ごとに施設全体やユニットでお花見・納涼祭・忘年会などの行事があり、イベントの企画・サポートも行います。
夜勤は1か月に3~5回程度です。

採用に関する連絡先

担当部署 人事部
電話番号 025-532-2713
メールアドレス recruit@joetsu-atago.or.jp
企業情報
採用情報
インターンシップ
仕事体験
移住支援金対象求人
新潟県へのU・Iターンのご相談はこちらから!にいがた暮らし・しごと支援センター