1. ホーム >
  2. インタビュー

内定者インタビュー【金融業編】

-安心できる新潟で暮らしたい!- 神奈川大学 法学部  竹見 まりなさん 新潟県長岡市出身。神奈川大学法学部自治行政学科で地方の課題やその解決策、地域創生を学ぶ。インターンシップに参加した企業から早期に内定をもらうが、その後も就職活動を続け、新潟県内の金融業に内定。

今回は金融業に内定した竹見さんにUターン就職を決意した理由や就職活動の進め方やなどお話をお伺いしてきました!


その他業種への内定者インタビュー動画も公開中!!

内定者インタビュー【商社編】はこちらから ▶
内定者インタビュー【製造業編】はこちらから ▶



にいがた暮らし・しごと支援センターの相談員からひとこと 竹見さんは新潟と東京のどちらで就職するか迷っているときからセンターを利用し始めました。夏にインターンシップ等に参加した県内企業から早期に内々定を得るも、志望度が高く、自身にとっては難易度も高い企業に絞って就活の継続を決めました。その結果、県内の金融業からも内々定が決まりました。先に内定をもらった企業と、チャレンジした金融業で悩みに悩みましたが、自身の「叶えたい働き方・キャリア・挑戦」を優先し、金融業からの内定を承諾しました。

新潟県が設置しているにいがた暮らし・しごと支援センター銀座オフィスでは、新潟県外の大学等に通っている学生さんの新潟での就職を応援しています。新潟県内企業情報はもちろん、HPに載っていない採用情報の収集にも日々努めています。自己分析からESの添削、面接練習も丁寧にご支援します。土日も相談OKですので、お気軽にご利用ください。


■にいがた暮らし・しごと支援センター
【銀座オフィス】学生の方は銀座オフィスへご相談ください。
〒104-0061
東京都中央区銀座5-6-7 銀座・新潟情報館THE NIIGATA 地下1階
※地下1階へは、建物1階横の通路を奥に進み、エレベーター又は階段をご利用ください。
◎TEL|03-6281-9256
にいがた暮らし・しごと支援センター相談窓口サイトへのリンク▶